かたろぐじゃぱん 2008 『出発前 準備編!』 Suicaカード |

さて、このSuica、実は前回の帰国で初めて作ったもの。電車にもよく乗るし、このペンギンのイラストもかわいくて、my Suicaが欲しかったんだよね。笑
調べてみたら、JR東日本からSuicaが新登場したのは2001年。もうそんなに経つんだね。Super Urban Intelligent Card が正式名称だそう。スイスイ行けるICカードの意味もあるんだって。(Wikipediaより) いつだったか一時帰国したときに、駅の改札口で入る人、出る人がバンバンと何かを当てているのを見て、すごくビックリした私。(大笑) もう切符売り場で上を見上げて、「○○まで280円」と切符を買う時代じゃなくなって来たのか~と感じたものです。でも確かにSuicaは便利だね。私の場合、帰ったときにしか使わないから、パスケースとかに入れておらず、この通りむき出し状態。これで改札を通るのはちょいと面倒だったりする。おまけに慣れてないから、なーんか通るとき不自然な動き?が。(大笑)
それにしてもこのペンギン、すごくかわいいね。正面向きの顔が特に。でもなぜにペンギン?
Suicaのサイト