Antique Fair Report* |

先にUpした、クリスマスプレゼント用のおもちゃカタログは、いろんなガラクタてんこ盛りのブースで見つけました。年中Vinクリスマスものに目がない私(笑)まずこのイラストに手が出てしまいましたよ。「これは1957年のクリスマス前、各家庭のポストに届いたおもちゃ屋さんのカタログなのよ。今からもう50年以上も前のものなのに、とってもいい状態で残ってたの!」と店主。カタログはフルカラーで32ページあり、子供たちが目を輝かせて喜びそうなおもちゃが満載!おもちゃ屋さんTALBO'S TOYLANDの所在地、サンマテオはたまに行きますが、今もまだあるのかしら??とチェックしてみたら・・・なんと現在もちゃんと営業していました!創業は1953年、Betty & Lank Talbotさんが始められた老舗おもちゃ屋さん。今は30,000sq.ft.もある大きな店舗だそう。Google Mapで見たけど、いつも通ってるとこなのに全然知らなかった~!こりゃ一度は遊びに行かないとっ!だね。笑
TALBOT'S TOYLANDのサイト
ほんと全部のページを載せたいほど、めちゃめちゃかわいいカタログなんです。<また後ほど続き?をUpするね。(無料だったカタログ、4ドルでGet。笑)

アイスはストロベリー、バニラ、チョコレートの3種。持ってみるとズッシリと重みがあります。そしてとーってもいい匂い♪ それぞれその香りがするんです。「これはシュガークラフトなのよ♪!」 ワッフルコーンは本物で、アイスのシュガークラフトはちゃんとスクープですくってのっけてあり、しっかりと固定されています。ディーラーさんとのお話も弾んで、ストロベリーとバニラをお買い上げ。笑 今、キッチンに飾っているんだけど、とっても甘いいい匂いが漂ってます。<ルームコロン?になりそーだよ。




全部送って下さい!!という感じですね・・・・(T_T)
カタログのページ楽しみにしています!
ジャックのPEZもゲットされたのですね♥ らめ
クリスマスって、それだけでもう(大人でも!)ワクワクしちゃ
うのに(笑)、おもちゃのカタログ・・・ほーんと、この歳にな
っても全部欲しいっ♪って思っちゃうもんね。笑!
おなじみJack in the boxのPEZも見つけましたよ~♪!
Jackにはもう全然行ってないのだけど・・・今もこの社長のファ
ンですっ。
らめさん、水玉さんとおデートだったんですねー♪!!!
私、可愛いを連呼してばっかだよね。(苦笑
私も、こんなアイスを目の前にしたら買っちゃうと思う。
手作りって言うのがさらに良いなぁ。
お誘い頂いておデートさせていただきました!感激!
西荻窪でもっといろいろ水玉さんが欲しい物見つかったらよかったんですが・・・・。
アメリカに帰ってからゲットした物や西荻ツアーアップして下さるそうですよ!
水玉さんがレポートされる西荻窪、楽しみですね♪
それから私もジャックの社長さんのファンです!
センス良すぎますよね!でもジャックのロゴ変えちゃったのは不満です!!(-_-;)
私もだよ?いつでもどこでも「かわいい~♪!!」だもんっ。笑
そーいうのしか、目に入らないし??(爆)
パティシエの友達もシュガークラフトを作るんだけど、これって
ずーっとずーっととっておける、って言ってたのを思い出して、
私もディスプレイ用にGetしちゃった。そーなの、ディーラーさ
んが手作りしたっていうのも◎だったんだー。笑!
こーいうの、作ってみたい。おもしろそうだよね!!
西荻窪での水玉さんとのデート、さぞかしお話も弾んだことでしょう!!
レポート、楽しみだなー♪ 西荻窪にも興味津々!(笑)
Jack、あのロゴマークには私も大ショックでした。涙!昔の
ロゴの方が断然いいのにね。<分かっちゃないねー!?(爆!)
そのうち社長のデザインまで変わってしまうのでは??なんて
ハラハラしちゃってもいるんですが、さすがにそれはないかな。
いつまでもかわいい(笑)社長でいてほしいよね。
本物みたいで美味しそう。匂いまでするなんて、面白いですね。
Vinのアイスクリームスクープと一緒に並べたいですね。
外で食べるソーセージ(ホットドック)って本当に美味しいですよね。アメリカも公共の場所でお酒はだめなのかしら?カナダは駄目なんです。日本みたいになってくれないかなー。どこでもとは言わないから、せめて水際とか公園で。。。
香りのエッセンスでもいれてるのかなぁ?シュガークラフトって
一体どーなってるのか想像もつかなくて。友達はいろんな形が
作れるんだよー♪って言ってたなぁ。<やってみたい!!(笑)
フードサンプルでもワックス?ロウ?みたいなのよりも、とって
もリアルです。
限られた以外の公共の場での飲酒はダメです~、アメリカも!!
だから、野球場やフェスティバル?みたいなとこなど飲めるとこ
ろでは(見つけたら)絶対飲みます。爆!!やっぱ青空下での
ビールは格別だもぉーん♪
昨日のフリマではBBQチキンのサンドウィッチを食べました。
これも香味野菜が入って美味しかったけど、ソーセージの方が
好きかもっ♪!