Vintage "Amsco KIDD-E-TOYS" Shopping Cart* |

Amscoといえば、懐かしの(笑)私のコレクションノートにも載せている靴磨きセット!これがもうとってもかわいくて、Amscoって??と思って調べていたときに知ったのがこのカートでした。私はVinのキッズもの、ドールやおもちゃモノって特に集めてないんだけど、たまにその中でピーン☆と瞬時でこれっ♪ってきちゃうものがあるんだよね。Amscoのカートはまさにそうでした!<あとFPのワンコ!(笑)
その後、このカートの実物と何度か出合いましたが、まぁお値段が高かったり、状態が×だったり・・・。実はこれも上に付いてるはずのテーブルトレイが紛失した状態なんです。笑 バスケットにはミルクボトルが入ってディスプレイされてて、全部出して、よぉーくチェック!ちゃんとカートが動くかどうか・・・もね。かなりの埃でペイントも??なほど真っ黒(!)、汚れもすごかったですが、カート自体のダメージはなし、グラつくこともなくちゃんと動きます。
店主のおばあちゃまによると、こちらは1940年代のものだそう。たまたまそこにいらしたご年配のお客さんも一緒に「まさにあの時代の赤色だわね~ かわいいわ♪」って。私が真剣な顔でカートをゴロゴロ?動かしてる(=確認中!笑)のを見て、微笑んでいらっしゃいましたけど。

バスケットが付いてる底は35×42cm、カートの高さは58cm。車輪は前輪が小さな木製で、後輪は硬いゴムのような素材で出来ています。今まで見てきたカートで、車輪が割れてしまっているモノ、ナイものもあったので、経年上で一番ダメージを受けやすいのはここかな、という感じもします。<あとペイントの剥げやサビ。昨夜は家に帰ったあと、しっかり埃を落とし、拭き掃除しました♪
1940~50年代、こんなかわいいカートにお人形さんを乗せて、お買い物ごっこして遊んでいたんですね~。


Amsco (American Metal Specialties Corp.)は当時、お人形さん用のハイチェア、ベッドなどかわいらしいアイテムを数多く作っていました。私も子供のころはお人形さん遊びをよぉくしてましたが(1970年代。笑)、こんなAmscoのおもちゃでも遊んでみたかったなぁ!?!(笑)


